昭和車2輪遊戯計画(其の二)
今週は体調を崩してしまい、散々な一週間でした。
今も鼻水でグダグダ状態です。
夏風邪なんてひいたことないんだけどなぁ・・・。
やっぱり年だろうか・・・ε-(ーдー)ハァ
今日は前回に引き続き「昭和車2輪遊戯計画(其の二)」と言う事で語ってみたいと思います。
まずは基本整備からと前回申し上げましたが、早速タイヤの交換に取り掛かってみました。
DAXは10インチ/2.5J鉄ホイールに、4.00のブロックタイヤが純正装備されてます。
しかもホイールは合わせホイールです。
今の若い方は合わせホイールなんで知らないでしょうね~。
ホイールのリムが真ん中からパカッっと分かれちゃうんです。
今では使用している車両は無いでしょうね。
昔は車でも合わせホイールは存在して、ひっくり返して深リムもどきにして履いたりしていたもんです。
話は戻りまして、この純正タイヤがブロックパターンなので役立たずなのですな。
砂浜を走るならいざ知らず、アスファルトの上では無用の長物。
むしろ抵抗になって最高速は落ちるわ、うるさいわ、曲がる時スゲー怖いわ、良い事無し。
いざ砂浜なら良いかと言えば、砂を掻き分けられるほどパワーなど無いので結局意味無し。
ならばオンロード用のタイヤに交換するべし!ということでタイヤを購入しました。
右が純正、左が購入したタイヤです。
サイズは同じ4.00です。
キングスタイヤとか言うタイヤで、値段が安かったと言う理由のみで購入しました。
見るからに転がり易そうですね~(*'-')b
これでもう少し最高速も伸びるかな・・・。
作業的にはホイールを外さなければいけないので、バイクが倒れないように固定できれば問題ないでしょう。
あとはサクッと外してペロッと入れ替えるだけです。
チューブを入れているので、合わせホイールを組む時にチューブを挟んでしまわないように入れるのが唯一の注意点でしょうかね。
あとは単純に脱着組み換え作業です。
作業ついでにフロントのドライブスプロケットを15Tから17Tに交換しておきました。
なにせ純正のギヤ比はかなり低速仕様なので、1~3速までが忙しくてしょうがない。
近いうちに88CCにする事も考えれば、17Tでも十分回せるでしょう。
実際タイヤ交換して転がり抵抗が少なくなった事と、ギヤ比がロングになった事で1~3速の伸びがスムーズになりました。
4速は完全にトルクがギヤ比に負けてしまっているので、現状はとりあえずって感じです。
88CCであればかなり良い感じになりそうです。
最近はこの手のバイクもワイドホイールが流行っていて、DAX用(3本ハブ)で3.5Jワイドが存在します。
めちゃめちゃ欲しいなぁ~。
車もバイクも引張りタイヤで逝っちゃおうかなぁ(^○^)
いやいや、やっぱり其の前にまずはボアアップからですね。
今年の夏は忙しいぞぉ!
最近のコメント