昭和車的日常ネタ(足昭和車探しの旅 最終章)
黄金色の稲穂の海原揺れる9月の今日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
異常なほどの暑さが連日襲っておりますが、皆さんは体調は大丈夫でしょうか。
余りに昭和車いじりに熱中しすぎて、熱中症にならないように気をつけてくださいまし。
暑さ寒さも彼岸までと申しますので、あと少しの辛抱ですね。
今日は「昭和車的日常ネタ(足昭和車探しの旅 最終章)」という事で語ってみたいと思います。
この珍道中の顛末やいかに!?
はるばる愛知県まで行って結局試乗もできず、挙句の果てにセダンの事を忘れて観光を楽しんでしまったというゴキゲン過ぎる珍道中を前回はアップしました。
さすがに試乗もできず、エンジン不調では私もどうにもなりません。
いやぁ参りましたね。
実は他県にも候補車があったのですが、結局そっちは流れてしまったのでアップは控えさせて頂きます。
エンジン不調について、先方の車屋さんも「治さない訳にはいかないので、原因がわかり次第ご連絡させて頂きます。ご検討の程を」と別れ際に申しておりました。
でもね~、判ったところでもう一度愛知県まで行くってのは、旅費もかかるし仕事も忙しいし無理でしょうなぁ。
商談流れの可能性80%ってところです。
愛知県に見に行ってから何週間かして、仕事中に私の携帯が鳴りました。
先方の車屋さんからで「一応直りました」との事。
原因はエアフロの接触不良という事らしく、接点を調整したら復活したと。
まぁフラップ式のエアフロってヤツはこういう事って結構あるんですよね。
その後スッタモンダ色々とありまして、長野県まで持ってきてもらうことになりました。
長野まで持ってきてもらって「試乗して気に入ったらその場で即金で買う」とダメ元で言ってみたら、なんとOK!
この車屋さん、なんでそこまでしてくれるのか不思議でなりません。
多分、問い合わせだって何件も来てるでしょうからわざわざこんなワガママまで聞く必要も無さそうなもんだけど・・・。
そこまで言ってくれるんだから、私もばっちり現金を用意していざ長野へ!!
いざ待ち合わせ場所に到着すると、すでに待っていてくれてます。
なんと夜中のETC割引の時間に走ってきて、積載車で寝てたと。
やりますな~、若いって凄いパワーだなぁ(社長は27歳)と感心しきり。
ってなわけで、早速試乗です。
走行距離なりのATショックはあるものの、全体的に調子は悪くなく合格点レベルです。
エンジンもきちんと回っているし、トルクもある。
それよりなにより、やっぱり昭和車って言うこのユルサが最高!
相棒イーグル君とは違う、穏やかなマッタリ感がたまらなくゴキゲンです。
あえてワンカムグランデを探したのは、この感じが欲しかったからなんです。
さぁどうする?買うのか?買わないのか??
すると、
もう少し安くします!(*´∀`)b
もう、買います、買っちゃいます。
ズキュンとトドメ刺されてしまいました。
決定打は程度の良さでしたが、この一言はパンチ効いたなぁ。
ズバっと即金で払って、乗って帰って来ちゃいました。
帰りの道中でパチリ!
あ~あ、とうとう買っちゃった。
昭和車2台持ち決定です。
本当にバカオヤジですね~。
ちなみに隣のカローラワゴンはオニクラま~君の奥様号です。
この度乗り換えという事で、有終の美を飾るべく今回の長野往復をお願いした次第です。
カロゴン最後にありがとう (*ゝω・)ノ ァリガトネー
約260キロの道中を帰る途中感じた事。
ノーマルの足ってイィ~ネ!
本当に疲れる事無く、マッタリとドライブできます。
あのねぇ、やっぱりハイソカーはこうでなくっちゃね。
空飛ぶ車高に目をつぶれば、この乗り心地ゴキゲンです。
本当にこのまま乗っちゃっても良いよね~。
ノーマルでしなやかにってのも、GXらしくてとっても魅力的だなぁ。
どうせ相棒イーグル君が元気仕様になってますからね。
こっちは大人しく・・・・・
できね~だろうな、多分!
やっぱりまずはシャコタンにしちゃおうっと。
こうなりゃノーマルとシャコタンを交互に楽しんじゃおうかな。
ん~楽しみが倍に増えたな、うん。
長々と続いた私の「足昭和車探しの旅」今回でめでたく完結です。
いやぁ~紆余曲折ありましたが、GX61セダンで決定して満足満足!
これからセダン君も仲間入りしましたので、イーグル君共々宜しくお願いします。
っと最後にオマケを。
まずはスタートはこの形からという事で。
これで本当のフルノーマルですね。
やっぱり基本は純正アルミからです。
ん~オトナな雰囲気がたまらんです。
もう俺のモノだもんね~ ( ̄ー+ ̄)
さぁ、これから仕上げなくては。
コンセプトは「マッタリゆったり」でいきたいと思います。
あくまでもゆる~くいきますんで、ヨロスク!
これからのセダン君に、こうご期待!
« 昭和車的日常ネタ(足昭和車探しの旅 第二章) | トップページ | 昭和車的日常ネタ(其の十二) »
あっ、あ~ぁ、いっちゃったんだ・・61セダン・・・・
ハマルよ~!!(^^)b
でも、セダン、メッサ!渋!
今後に期待してます!
投稿: 元GX51乗り | 2007年9月22日 (土) 20時59分
NOBさんこんばんわ。ドア内張りもはりがあり、ダッシュボードもやれてなく、綺麗です。羨ましいです。良かったですね。是非大事にしてください!
投稿: MIKKO | 2007年9月22日 (土) 22時56分
連休中にやらなければいけない事が山盛りで、疲労困憊状態です。
まだまだ頑張らなくちゃネ。
元GX51乗りさま>ようこそいらっしゃいませ(*゚▽゚)ノ
とうとう買っちゃいました、セダン。
あえてゆるく楽しもうと、ワンカムグランデをチョイスしました。
これから通勤が楽しくなりますです。
MIKKOさま>ようこそいらっしゃいませ(*゚▽゚)ノ
内張りって、ツインカムのシマシマ内装の方が弱いのでしょうか?
イーグル君の内張りはすでにヤル気が無くなってます。
他の程度は良いのに、少し残念なところなんです。
なかなか程度の良いセダンなので、大事にしてあげたいと思います。
投稿: NOB@坂井 | 2007年9月24日 (月) 07時00分