昭和車的「今年の総括2008」
大晦日の今日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今年もあと数時間で終わりです。
皆さんにとって、また愛車にとって今年はどんな一年でしたでしょうか?
良かった事も、悪かった事も含めて、締めは笑顔でいきましょう
今日は1年の締めくくりという事で、昭和車的「今年の総括2008」という事で語ってみたいと思います。
当ブログ「昭和車イイネ!」もめでたく3度目の年末を無事迎える事ができました。
昨年の総括を見てみると、アクセス数は6万を突破とあります。
今はすでに13万アクセスを突破!
管理人、ただただ驚きでございます。
アクセス数と内容が伴っていないのはご愛嬌という事で、よろしくお願いします。
今年も沢山のGX乗り、昭和車乗りの方々にお越し頂きまして大変嬉しく思っております。
当ブログの、昭和車をゆる~くマイペースでオヤジ流に楽しむスタンスはこれからもメインテーマとしていきたいと思いますので、何卒宜しくお願い致します。
今年は私個人にとって激動の1年でありました。
2月の隣家の火事から始まって、ケガなどトラブル多数。
また嬉しい事もありまして、まさに悲喜こもごもという感じでした。
来年はおだやかな1年になって欲しいもんですハイ。
イーグルに関してはやりたい事がいろいろとできた飛躍の1年でした。
点火系、駆動系と前から計画していた事を実行できましたね~。
徐々にですが私の理想に近づいてきましたよ。
未だブログをアップできていないネタもいくつかありまして、今後アップしていきたいと思っております。
今年はイーグルに関しては大満足な1年でした。
2万6千5百㌔で購入したイーグルも数ヶ月前に3万㌔突破!
調子も絶好調で、気分も最高
直列6気筒1Gツインカム、オーバー7500の悦楽を来年も満喫したいと思います。
相棒、来年もヨロシク!!
セダンに関しても今年はメンテ、改造、通勤、ドライブと目一杯大活躍の年でした。
吸排気、点火と手を入れて、メンテも気になるところはかなり修理する事ができました。
またドライブも数多く出かけて、色々な意味でセダンを満喫できました。
改めて勉強になる事もあり、なかなかの経済性にも感心感心。
セダンの乗りやすさ、使い勝手もとっても気に入ってます。
速さは無いものの、スムーズで乗りやすいワンカム1G。
11万㌔目前ですが快調そのもの
来年も目一杯乗って楽しみたいと思います。
いやぁ今年も忙しい一年でございました。
当ブログにお越しいただいた皆さん、本当に一年ありがとうございました。
来年もまた昭和車乗り、GX乗りの皆さんにとって良い一年でありますよう、心より願っております。
(*^-^)ゞ 敬礼♪
最近のコメント