昭和車的日常ネタ(其の十九)
2月中盤戦の今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今年の2月は暖かくてイイですね~。
仕事がしやすくて、とっても助かってます。
1月は雪に度々悩まされましたが、2月は順調順調。
早く春にならないかなぁ~。
車検準備で昨年10月に早々とノーマルに戻したセダン君。
そろそろシャコタンにしたい病が発病しちゃいそうです。
今日は「昭和車的日常ネタ(其の十九)」という事で語ってみたいとおもいます。
今日も時差ネタでございます。
皆さんはカーオーディオには拘りがありますか?
私は正直、全くございません。
純正で十分、昭和デッキでも文句無し。
ウーハー?要らない要らない。
ラジオで「小沢昭一的こころ」が聞ければもう言う事ナシ。
っという事で現状、我が相棒2台も前オーナーそのままです。
イーグルに関しては、グローブに入ってる社外も外して完全に純正に戻そうかと考えているくらいです。
ところがです。
なんだか最近、足車のセダン君の右リヤスピーカーから嫌~な音がし出しちゃいました。
音が鳴る度に、バリッ、バリリッ。
.....割れたなこりゃ。
交換しなくてはなりません。
私が車を触る作業でとっても嫌いな作業が二つ。
フイルム貼りとオーディオ関連。
今回のブログはとってもテンション低でお送りしております。
前もって書いておきますが、私はオーディオ関連の知識はほぼゼロ。
興味は間違いなくゼロ。
ヤル気も完全にゼロ。
自分でもびっくりする位に燃えない。
まぁ、修理という事でそれなりに進めたいと思います。
GX61純正のリヤスピーカーは楕円型。
セダン君のリヤには前オーナーが社外の埋め込みをとりあえずはめ込んでいる状態です。
形があっていないので、ただ置いてあるって感じですね。
純正も持っているので純正に戻そうかと考えていたところ、会社の先輩(かつてはバリバリの族車乗りで、今はバニング乗り)が古い置き型のスピーカーをあげるよと言ってくれました。
昭和車には置き型スピーカーは定番ですからね~。
古いモノって事になれば話は別でございます。
なんだかヤル気がムクムクと出てきましたよ。
もらってみるとBOSEの101RD。
他にもケンウッドのKSCももらいましたが、程度でえらぶと101RDの方が良かったのでBOSEを装着する事に決定。
久々に置き型のスピーカーなんて触ったなぁ。
この見た目ならGX61の雰囲気に合っていて良いかも。
音質なんてきちんとなってくれれば全く気にしていないのでヨシ。
あとは壊れてない事を願うだけです。
コレ、トラックのダッシュに載せて使っていたモノらしいです。
凄まじい汚れっぷりだったので、綺麗に掃除。
グリルも簡単に外れてくれるので、スピーカー周辺の埃も取れるだけ掃除しておきました。
ん~なかなか良い感じです。
リヤの居住空間の雰囲気が良くなりました。
どうだ!オレはスピーカーじゃ!!的な存在感が昭和車とマッチしてますね。
しばらくはこのスピーカーに頑張ってもらおうと思います。
今回は私の嫌いなオーディオ関連を触ってみました。
もうしばらくは触らなくて良いかな....。
次回は別のネタで、テンション上げて更新したいと思っております。
次回更新もお楽しみに~ マタネッ(*^-゚)/~
« 昭和車的改造計画(イーグル ブレーキ編) | トップページ | 昭和車的日常ネタ(メンテナンス其の十一) »
コメント