昭和車的走り初め2010
1月第二月曜日の今日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
ココ新潟は本当に久しぶりの穏やかな天気に恵まれ、平穏な休日となっております。
12月中頃から冬の嵐が続いて、外に出る気もしなかったのですが今日は本当に穏やかで良い一日になりました。
こんな日は、お気に入りの昭和車に乗らなきゃ損ですよね~。
日本海側の冬にとって、貴重な1日はやっぱり昭和車を楽しみましょう。
今日は「昭和車的走り初め2010」という事で語ってみたいと思います。
いやぁ、久しぶりですね~。
ずっと天気が悪かったのと、それに伴って仕事が極多忙となり、まったくイーグルに乗ることが出来ませんでした。
ガレージの中で定期的にエンジンを掛けたり、チョコチョコといじったりはしてましたが乗るのは久しぶりです。
あんまり乗らない時期が長いと、ストレスで禁断症状が出てきそうになります。
やっぱり好きな車に乗れないのは、車好きにとっては苦痛ですよね~。
車検上がり後、いつもの姿に戻した後まだ調整していなかったトーインだけサクサク調整。
ずっと乗れていなかったので、特に問題もなかったのですがやっぱり狂っているのは許せません。
ビシッと調整も終わり、いざ出発。
いつものチョイ乗りルートですが、久しぶりのイーグルが楽しみです。
今回はいつものデジカメとは違うデジカメで撮影しました。
かわり映えしない写真ですみません。
新年初走りってのは、やっぱり気分が違います。
今年も安全に、楽しくイーグルに乗りたいと思います。
調整したトーインもバッチリで、相変わらずご機嫌な相棒です。
忙しい毎日ですが、こうしてイーグルに乗っていると仕事のストレスなんて吹っ飛んでいきます。
やっぱり車って最高だなぁ。
昭和車ってイイネ~!
遅くなりましたが、今年も安全に昭和車ライフをスタートさせることができました。
皆さんも安全に楽しく昭和車ライフしてくださいね~。
早く春が来てくれないかなぁと、しみじみ思っている管理人です。
今年も目一杯楽しむぞ~!
次回更新もお楽しみに~ マタネッ(*^-゚)/~
最近のコメント