昭和車的「今年の総括2018」
今年もあっと言う間の大晦日となりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今年は私も色々と大変な年でしたね~。
転職やらその他諸々、超多忙を極めました。
でもこうして相棒イーグルも私も無事、大晦日を迎えることが出来た事は何よりも幸せです。
皆さんはこの1年、どんな年でしたでしょうか?
良かった人も悪かった人も、最後は笑顔で締めくくりたいですね。
今日は1年の締めくくりという事で恒例の、昭和車的「今年の総括2018」という事で語ってみたいと思います。
今年は公私共に本当に忙しい年となって、正直キツかったな~ってのが本音の1年でしたね。
良い事もありましたが、残念な事も多かった。
とにかくストレス過多な1年でした。
でもそんな私を元気にしてくれたのはやっぱり相棒イーグルですね~。
週末のわずかな時間、相棒に乗る事が何よりも楽しみ。
そんな時間を持てたからこそ乗り切れたと思います。
やっぱり大好きな車に乗れるって、本当に幸せな事ですよね。
また昨年から計画してきたボディ補強の続編として、パネルボンド補強もやりましたね。
コレが効果絶大で本当に凄い。
GX61のフニャフニャボディが断然シャキッとして、安定感が格段に上がる。
ハンドリングから、段差を越えた時の収まりまでバツグンに良くなった。
これは走り好きな人間にはたまらないですね。
一応、パネルボンド補強もまだやり残した部分もあり未だ完成ではないので、来年の暖かい時期になりましたら、しっかりとツメて仕上げていこうと思います。
昨日のブログでもアップしましたが、11月に相棒イーグルに異常発生。
これは予想していなかった事態だったんですが、最終的にはOH+αでバージョンアップして復活してますんでご心配なく。
転んでもタダでは起きないのが私のポリシー。
さらに強くなって復活してこそ、昭和車の正しい乗り方です。
な~んて偉そうに言ってるけど、廃盤欠品の多い昭和車ですから、無事部品が調達できて普通に治ってくれれば御の字なんですけどね(笑。
今年はこの12年間で1番多く乗った1年間でした。
とはいえ2000㌔も乗ってませんけどね。
私的には、目一杯相棒イーグルと過ごせた1年だった気がします。
歳とるとなかなか自由な時間が少なくなってきますが、こうして相棒イーグルに乗れるだけ、私は幸せだなぁと思ってます。
貧乏なのに文句1つ言わない嫁さんにも感謝感謝。
来年も安全運転で相棒イーグルを目一杯楽しもうと思います。
今年も無事事故もなく、相棒と過ごす事ができました。
来年も安全運転を心がけて、楽しく相棒と走りたいと思います。
2019年も相棒を更に進化させて、快速、快調、快感をテーマに造って行きたいと思います。
また更なる高みをめざして、相棒イーグルと私管理人は走り続けます!!
乗れば乗るほどに楽しく、触れば触るほどに惚れてしまう相棒イーグル。
来年も絶好調で1Gツインカムサウンドを響かせたいと思います。
元号を3つ跨ごうとも、男昭和車、男昭和直6、男アクセル全開で行きますよ~。
でも安全運転でね!
今年も管理人、相棒共々幸せな一年でございました。
当ブログにお越しいただいた皆さん、本当に一年ありがとうございました。
来年もまた昭和車乗り、GX乗りの皆さんにとって良い一年でありますよう、心より願っております。
(*^-^)ゞ 敬礼♪
最近のコメント